オーダーメイドの事例集:スコットランドからの生地を使って
今回のオーダーメイドは、お母様と娘さんのお二人でご来店いただきました。
スコットランドに旅をした際に洋服を御仕立され、そちらの残り生地を使って帽子を作りたいとのことで、今回ご依頼いただきました。
お母様の帽子がこちらの2点。どちらもシックで上品な仕上がりです。
こちらは、カタログ1019番のメンズショートブリムハットをベースにブリムを1㎝程度広くしたタイプです。
1019番はメンズ向けとしてご紹介していますが、つばを少し広くすることで女性にもかぶりやすいシルエットになったかと思います。
また、ツバ先にはテクノロートというワイヤーを入れ、ブリムに動きを持たせることができるようにいたしました。
娘さんの帽子がこちら。どちらもとても色味がきれいです。
こちらは、1001番の巻きブリムの頭部分に、1019番のブリムをつけたタイプです。ボーラ―ハットのようなきれいな形になったかと思います。
こちらは、1007番のボリュームキャスケット。1009番のような飾りをつけてほしいとのご依頼をいただき、お付けいたしました。
いずれの生地も非常に上質で、上品な仕上がりになって私どもも満足のいく帽子になり、また昨日お渡しの際には、ご試着をいただき大変お喜びいただけました。
今回は、お客様の依頼でカタログの帽子を組み合わせて新しいタイプの帽子をおつくりさせていただきましたが、ご要望に応じてできる限りの対応をいたしますので、いろいろなアイデアをお持込いただければと思います。
投稿者プロフィール

最新の投稿
コラム:帽子工房の現場から2020.09.20おもしろ持込素材5選
QandAコーナー2020.08.28QandA:天ボタンについて
QandAコーナー2020.07.13QandA:レザーの帽子縫製について
コラム:帽子工房の現場から2020.05.28業務分析シリーズ:一品番あたりのオーダー個数について調べてみた